<4−1> 20世紀における日本の民主主義の成功は、 The Japanese success in democracy in the 20th century 間違いなく、全体としての社会の近代化のためでしたが、 was undoubtedly due to social modernization at large, but 19世紀における民主主義的思想や制度の導入は、 the introduction of democratic idea or institution in the 19th century 他の要因のせいにされなければいけません。 has to be due to other factors. 一つの要因は、明治維新の時における、 One factor of this introduction is 十分に教育を受けただけでなく、 the existence of social comparatively wide people who were not only educated adequately, but also 政治的に意識の高い、社会の比較的幅の広い層の存在でした。 have a political awareness.
>俺は、いつも頭の中であれこれ思索を深める人だから、
>何か自分の中ではそれが自明になりすぎているんだけど、
>普通の人が聞けばためになるようなことも言っているらしい。
>深い英知の何たるかを
>これから俺は外に向かって話さなければならないときが来たようだ。
投稿日 2005.12.29 日記・エッセイ・コラム | リンク用URL | トラックバック (0)
かなり電波な人のようでつね
↓突っ込み所満載の彼のブログ
http://eichisakamoto.blog.ocn.ne.jp/_english_from_hell/
前スレ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/yozemi/1151925993/
闘争心に溢れた俺の魂が生徒の心に伝わるといいな。
この波動を彼らに伝えたい。
「やる気」が出て、結果的に彼らの幸福につながればそれでいい。
一見何も聞いていないようでも、心のどこかにそれは残るはず。
そしていつか彼らが思い出すときがくるだろう。
今日の子供は明日の大人。
教育の重要さを再認識すると同時に、来年の向けての方向性が決まったように思う。
代ゼミ8年目の来年度を、坂本"higher"英知の復活の時としたい。
投稿日 2005.12.29 日記・エッセイ・コラム | リンク用URL | トラックバック (0)
英知の本の出来は悪い
カスコーチ問題集>(決して縮めることのできない差)>英知本
まだ坂本叩きかよ?
1.しっかりと予習、全訳をしましょう
このとき実力のある人は辞書なしでやり、終わったあと辞書をみましょう
自信が無ければ辞書を見ながらでもかまいません
この際知識として曖昧なものや文構造が分からないものをしっかりと確認しましょう。
彼の言う予習八割を厳守しましょう。
2.授業は気楽に望みましょう。テキスト、ノートはもって行き、リラックスして構いません。
暗記カードなどを持っていってもいいでしょう。
個別ブースなら、うるさく言われなければ食べ物や飲み物を持ち込んでもいいでしょう。
但し、寝たり他の勉強に集中しすぎていてはいけません。いつ大事なことが出てくるか分かりません。
3.彼の説明を聞き流しながら、予習とのズレを検証してください。
予習の段階での見解と違っていたものや予習の段階で理解が曖昧だったものについてはきちんと説明を聞き、ノートをとりましょう。
4.お家に帰り、きちんと新しい知識の定着をさせてください。
あまりに簡単で、復習要素が無い状態が続くなら貴方は開運しました。
授業を切って構いません。
注意
あまりにあからさまにそういう態度を取ると英知先生に素切れされるかネチネチ何か言われるかブログで異常者扱いされます。
くれぐれも慎重にやってください。
彼の授業はライブで受けるメリットはあまり無いので、フレックスサテラインで受けるのもよいでしょう。
貴方も伝統英語を体感してください。
ただ、まだ英語の実力が完成に程遠い場合は90分真面目に聞きましょう。
ある程度実力があるなら授業中はややリラックスで構いません。
何せ英知先生曰く「予習八割復習二割」
十割から八割と二割を引けば0になりますから。
坂本に嫉妬乙www
未来は、もう現在の延長上にはないって(でもこのセンセイは読点の使い方変じゃね?)
そりゃまあそうだけどw
結論は毒にも薬にもならんツマランもんになってるね
構文の説明に関してはごまかしがなくてとてもわかりやすいです!
坂本先生ってどの程度詳しく構文とるんですか?
見せ掛けのhave toとかnotの作用域の話もします?
なんか書いてる暇はないと思う。その証拠として富田先生、西谷先生、西先生はブログ
なんか書いてませんよ。あなたがブログ書いてる間、この先生たちは、必死に教え方を
研究してますよ。坂本先生あなたも考え方変えたほうがいいんではないでしょうか。
そもそもまともな先生はブログなんか書かないと思いますよ。
そのレベルまではしないだろ
参考書見れば、わかると思うけど
偏差値80とか伝統文法ってあったので
てっきり複雑な構文ばかり読むのかと思ってました・・
そんなの坂本先生には理解できません
それは偏見。
他の先生に比べて坂本が明らかに教育者として勉強不足なのは同感。
見ててうらやましい。
あれだけ自信持てるってのは幸せだよな。
前スレのどっかにあった自己陶酔という言葉がピッタリの人。
悪い人ではないけどね。
「頭がおかしい」とブログで言われるんだから性格が悪い人だと思う。
信者にはさぞ優しいんだろうね。
何それ
それマジ?女の子可哀相すぎる・・・
もともと坂本の受講生だったんだけど、富田の方がいいと言ったらしい。
それでその子の知り合いが別の校舎に行ってまで坂本にそのことを告げ口した。
坂本は富田に劣ると言われた腹いせでブログに中学生レベルとか中傷的なことを書き、批判されるとそれを削除した。
その内容は2ちゃんよりもひどかったかもしれない。
やっと週末になりましたぁ〜。このブログを少し楽しみにしている人は、ほんと最近は忙しくて書く余裕がなくてごめんなさい。
「書く」って行為はけっこうエネルギーを使うんで、心身共に疲れているときはなかなか書けないものなのです。
こうしてブログを書いているときは、心も体もリラックスしている時ですね。
一応金曜の夜で明日の朝はゆっくり眠れるんで、最高気分いいです。
…ところで、今日柏校の生徒がわざわざ池袋まで来てくれていて、ある話をしてくれました。
それは、柏校のある女子生徒のことなんだけど、その子は二学期からうちの「開運ゼミ」にきてくれてて、その子はほんと英語ができないの。中学1年とか2年生のレベル。
もちろん、それ自体は全然構わないんだけど、俺はなんとかその子を引き上げたやろうと色々休み時間とかに訳を見てあげたりしてたんだ。いつも励ましながら。
ところが、その池袋にきてくれた生徒が言うには、俺のことを影で悪く言っているらしいの。
「坂本先生はダメだ。富田先生がいい。学歴だって富田先生がいいから」って言っているらしい。
が〜ん!ちょっとショックだったなぁ。あんなに一生懸命教えてあげてたのに…。
その子は、最初から精神的に問題のある子だなってことはわかっていたんだんけど、そこまで言うとは。
人間ってのは怖いなぁ、って思ったし、何より自分の学力のなさを棚に上げて、俺を影で批判していたのが残念です。
何かとても悲しくなりましたね。
もちろん、俺は怒っているとかそいうのでは全然ないんだけど、人間ってのは、「不幸になる人はどんどん不幸になっていくんだなぁ」って思いました。
性格がそうさせるというか。心の歪んだ人は、認知が歪んでいるから、何が正しいとか必要なのかが、まったく見えないんだよ。
彼女に必要なのは、地道に努力することであるはずなのに、いつも逃げ道を探している。「どこかにうまい方法はないか」と。
33 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/03/15(水) 16:22 ID:cLygyQ2s]
最近は、特に思うんだけど、結局学力と性格というのはほんと一貫性があるね。心
がひねくれていたり、硬く閉じている子は学力は伸びません。
それは頭がいいとか悪いとかの問題ではなく、心が最初から閉じているから、いくらこちらが教えても、情報が伝わっていかないってこと。
こっちが例えば100の情報を教えても、心の受信機が20くらいだと、残りの80が素通りしてしまう。
頑固者はダメだな、って思った。で、面白いのはそういう人って、顔もやっぱ頑固そうな顔をしているんだよな。
人相学ってのがあるけれど、あれはなかなか当たったいるよ。外見と中身はまったく無関係ってことはありえない。
頑固な人は頑固な顔をしている。
頭のおかしな人間は、やっぱ何か動作なり、言動なり、ファッションとか「おかしい」もの。
頑固な人は、何か心に問題を抱えているんだろう。いつかその心の硬さが取れることを祈るのみだね。
その人はその性格から導き出された当然の人生を歩んでいくんだろう。そして、多くのことを学ぶことになるだろう。
最終的には、本人が本人なりの体験を通じて、多くのことを気づき、人生を修正していかなければいけない。
今日は、その女の子の話を聞いて、いろんな意味を含めて「残念だなぁ」と思いました。みんなは柔軟な心を持っていますか?
すべて外部の情報を入れろなんて言いません。ただ、いろんな人の意見を一回聴いた上で、自分というものを出しましょう。
頑固者は、結局は損ですよ。木村拓也のセリフではないけれど、「閉じているヤツ」は、いろんな意味で損です。
本人なりには、それなりのくだらない「プライド」みたいなのがあるんだろうけど、皮肉なもので、そういう人は学力は上がらないし、運も開けてこないよ。
いいことは、何一つない。心の中に、「自分は違うんだ」とか「人より優れているんだ」とかいった、傲慢な心が芽生えてくるだけ。
自然界と同じで、よどんだものにろくなものはないんだ。
…今日のブログは、普段代ゼミで頑固なまでにノートを取らない生徒、腕組をして睨みつけている生徒、俺の授業を短絡的に切った「ツキのない人」へのメッセージです。
いつかわかるときがくるだろう、いつか…。
「心が病んでいると、顔までおかしい」
みたいなこと書いてたよな
>>頭のおかしな人間は、やっぱ何か動作なり、言動なり、ファッションとか「おかしい」もの。
>>頭のおかしな人間は、やっぱ何か動作なり、言動なり、ファッションとか「おかしい」もの。
>>頭のおかしな人間は、やっぱ何か動作なり、言動なり、ファッションとか「おかしい」もの。
>>頭のおかしな人間は、やっぱ何か動作なり、言動なり、ファッションとか「おかしい」もの。
>>頭のおかしな人間は、やっぱ何か動作なり、言動なり、ファッションとか「おかしい」もの。
>>頭のおかしな人間は、やっぱ何か動作なり、言動なり、ファッションとか「おかしい」もの。
富田の方がいい、って思うのは
心が歪んでるからなのか?w
俺が講師だったら
「そんなこと、いちいち告げ口に来るな!」と叱りつけるところだな。
自分が上だと本気で思い込んでいるから富田の方がいいという奴は歪んだ人認定。
明らかに富田が上だとは言わないがそんなの人それぞれなのにネ。
まあ「おかしい」奴から見て正常な奴は「おかしい」んだから皆胸を張って生きればいいんだよ。
といいますかわざわざ告げ口に来る奴こそ頭の「おかしい」坂本信者だと思います。
「おかしい」人から見て「おかしい」人は正常なので英知様には分からなかったようですが。
ブログを捏造してまで彼を陥れたいのですか?
信者のふりしてるけど、実は君はアンチだろ?w
一応、忠告。
確かに、あのブログは酷かったと思うけど、女の子は誰なのかは特定されていない。
よって法律的には問題がない。
で、君たちが、対象を坂本先生に特定して、何か言うときは気をつけた方がいいよ。
酷い書き込みに対しては、法的に争うみたいなことを前に書いてたからね。
ん?
そうでもないよ。
当然、書き込みをした本人が被告人ですよ。
ブログ批判は度を超えなきゃ大丈夫。
でももちろん奴を殴るだのなんだの書いたら捕まるよ。
えーと、
ブログ批判と言っても、それをネタに
彼の人格等を批判すると、アウトだよ
>>37 なんて厳密には危ないよ
前後関係から誰のことかが特定できればダメ
てか、なんて俺が坂本擁護しなけりゃならんのだ?w
まぁ、皆、気をつけてな。つまらんことで、キャリアに汚点を残さないようにな。
書き込んだ人乙です。
まぁ坂本先生は大人だからミルクカフェなんて相手にしないと思うけど。でも始めは“自意識過剰だけどいい人”だったのがかなり評価落ちてるね。よっぽどブログの内容がショックだったのかな?
人柱だ 人柱。
絶対狂ってますよ ほんと 頭おかしいですよ 顔もおかしいですよ 坂元先生w
私が坂本先生ならね。
めんどいから訴えないけど。(レイプは訴える)
狂ってるとしか思えないw
確かに唖然とはしますがそこまでは・・・
落ち着いてくれ。
結局君が坂本先生なら
許さないのか、訴えないのか、どっちなんだ?
訴える→言葉通り
です。
結局OHP消しちゃって。
大したことじゃないなw
職員も大変ですねぇw
誰がですか?
坂本or吉
彼のファンなのでちょっとショック・・・
やっぱ前々から坂本センセーの読解方みたいのにならしてた人じゃないと意味ないすかね?
長い時間をかけ、いろんな葛藤を経た上で許すというならまだ感動できるけど…
あんなに速攻で許しちまうのは、何か違う気がする。
「洗脳」という言葉がよぎるだけで、尊敬も共感もできないな。
先生、少しスピリチュアリズムに傾倒しすぎではないかい?
→自分では中々できない→実際にやっている人がいる→尊敬し自分もそうなれるよう志す。
彼がナルシストなのは否定しないけどやっぱり正常な感性の持ち主だね。
>>たぶん来年もほぼ休みなしでフル活躍なんじゃないかな。
忙しく人の役にたっている自分に酔う。
異様という見方も分かるけど純粋といえばその通りだよね。偽善とか打算とか存在しない。
これは、毎年この頃になると、「来年はどの時間帯が空いていますか?」という感じの書類が送られてきて、
空いている日を書いて出すんだけれど、
相変わらず俺は仕事をたくさんもらえそうな感じで、ありがとうございます(笑)。
たぶん来年もほぼ休みなしでフル活躍なんじゃないかな。
本当の英語
はっきりみんなはそう言う
嫉妬するならすればいい
妬んだところで
深い彼の思索には敵わない
いいかげん彼を叩くのをやめようや
先生、スピリチュアルイングリッシュの執筆活動で忙しいんじゃなかったの?
彼の思想的深さは尋常ではないレベル
末法の世に遣わさた活仏であろう
「坂本先生の英語」って何ですか?
縦読みですよ
坂本なんか擁護して君頭大丈夫?
本当に心配だよ。
はぁ〜・・・凄いバカもいたもんだね。
それに彼の思索と他人の嫉妬を比べてどうすんのさ?教えてよ
の・う・な・し・君♪
上の書き込みからでも君の異常性は充分に見出せるね。
変人という言葉にピッタリ(笑)。君はそうやって坂本を信じているから今何浪もしているんじゃないか。
態度を改めなよ。
注意力ねーから成績も悪いんだよ。
残念だが、貴様らは他人を批判できるレベルではない。
蛇足は避けよう。
お前のレスが蛇足という噂だぜw
伸びないのは受けるものの頭のせいだと思うが?
幇助書き込みがバカみたいに増えて
訴える兆候がないとわかったら
またアンチ書き込みが増えた
んでまた坂本がブログで訴えると書く
↓
幇助書き込み&アンチタイーフォ書き込みが多発
↓
坂本訴えない
↓
アンチ書き込み復活
これの繰り返しだな・・・
本気で言ってるの?
人間としてどうかと思うよ・・・・
お前大丈夫か?
つーか他の講師の授業受けた? 受けるわけ無いよなwwww
>31は縦読みの出来損ないか・・・。
>>81の間違いか?
たしかに
>君はそうやって坂本を信じているから今何浪もしているんじゃないか。
このくだりが無ければ一応縦読みになってるから蛇足といえば蛇足だが、
わざわざそんな気付く奴は気付くような失敗を指摘したことで3と8の区別がつかないことを露見させたお前はかなり馬鹿。
同じ蛇でもやぶへびだにゃw
ここを毎週欠かさず見れば偏差値が一年で20アップも夢じゃないそうです。
一年で30アップの学生もいたそうです。
そんな夢みたいな話があるわけがありません。
それより一週間に一度更新のはずなのにどうして4本なのでしょうか?
有言実行・日本一の講師・正統英語の継承者・坂本higher英知先生?
坂本の偏差値トーク
「冬季の開運ゼミで少なくとも5は上がるでしょう。」
「一年で20アップも可能ですよ」
「私の授業を聞いていれば80になります(90や70のこともあり)」
偏差値の意味分かってるのか?
なぁ>>89
五千円もらいましょう
ここの人はただ大勢の意見に流されて大きい集団に属することで安心を得ている。
先の見えない浪人生活は不安だろうが、他人の受け売りではなく自分の意見をもてるように
少しでも多くのことを自分の頭で思考してください。
余談ですが僕個人の考えでは、受験英語など本だけで十分です。
コミュニケーション能力の向上のみならず、他の教科の成績も上がりますよ。
しかしながら、そんなときこそまず他人の意見に耳を傾けることが大切です。
よく考えた上で意見が違えば、その意見に対して反論すれば良いのです。
考えることから逃げると、述べた人間自体を真っ先に否定したり、論理性のない子供じみた悪口で終わってしまいます。
そうなるとなんら成長は望めません。
がんばってまわりを蹴落とそうとしなくても良いのですよ。不安であるならまずは自分ががんばって下さい。
優れた人の意見には勿論耳を傾けますがね。
でね、やはり自らの頭でキチンと考える人間は安易にオカルトに肩入れなんかしないという考えは変わりません。
自分と意見が異なるからと言って、相手が考えていないとか、論理性がないとか、子供じみた悪口と決め付けるのは如何なものでしょうか?
もう少し謙虚さを身に付けられるといいと思いますよ。頑張ってください。
オカルトやナショナリズムに引き寄せられてしまった。かわいそうな人だ。
敵だと判断すると、否定しやすいように、あたかも矛盾した意見だったかのように解釈し、要約して反論しようとするみたいですね。
「お前はオレよりも劣っているんだ」という気持ちが空回りしてしまうのは、やはり何らかの劣等感の表れではないのでしょうか。
優劣も含め、人間を判断するということはもっと難しいことだと私は考えます。
補足ですが、浪人を経験するというのは素晴らしいことだと思いますよ。
キチンと自分の頭で考える人間は安易に江原信者なんてなりませんよ
あなたも相当な負けずぎらいのようでw
黙れ中卒二浪早稲田人文
「あ〜た〜か〜も〜」なんて死語使ってると正体ばれるぜ○本センセ。
現役合格が一番に決まってるだろ。
だいたい偏差値80まで上げるとか言ってる癖に何浪人とか進めてんの?坂○センセ。
早稲田人間科学ね
別名、所沢体育大学
子、怪力乱神を語らず
勝ちか負けか。わかりやすいし、ディベートでは無理やり決めるようですが僕はこれもあまり好きじゃないんです。
白か黒かなんてはっきりしないことのほうが多いでしょう。まあ、少し甘い考えですね。
「〜に決まってる」という言葉はよく耳にしますが、誰が決めたのかわからないですよね。
〜先生が好き=信者なんですか。
とりあえず
やはり自らの頭でキチンと考える人間は安易にオカルトに肩入れなんかしない
というだけの話です。
>>70 の意見なんかとてもまともだと思いますけど・・・
君は坂本先生の意見に賛同するのかな?
で、あなたが、
坂本先生は自分の頭で考えているが俺達は大勢の意見に流されている とか、
浪人生の劣等感とか、
論理性のない子供じみた悪口とか、
言ってるから反論してるだけ。
ディベートとか言うレベルではないよ。
「勝った、負けた」っていうのも単なる煽り言葉さ。
そう、マジにまるなよw
>>〜先生が好き=信者なんですか。
ミルクではよくアンチと信者に二分して呼びます。
まぁ、重く受け取らず、一種のレトリックと思いましょう。
君はどうも、余りに真面目過ぎるようだねw
「余裕かましている」という設定ですか?
マジにまるなよw
マジになっちゃってるのはおぬし。
あの鐘をならすのはおぬし。
てか、何が「おぬし」だよw
キチガイ3流講師40才独身ちゃんかな?
「あの鐘を…」とかいうセンスのなさでバレバレw
マジになっちゃってるのはそこもと。
あの鐘をならすのはそこもと
イチバンデース!!
でもそれ以上は伸び悩んで・・・そんな時たまたま出会ったのが坂本先生。
開運ゼミ?こんな馬鹿な講座やってるのはどんな馬鹿なんだ?と思って取ってみたら
本当に馬鹿が出てきた。なんだこの変な奴は?正直それが第一印象。
で?どうやって開運するのかと思いきや、凄いまともなことばかり言う。
なるほど!英語というのはそんなに簡単なものなんだ!感動した。
目の前のどう見ても馬鹿な男が急に輝いて見えた。
コイツについていこう。そう決めた。
そして僕は彼の言うとおりやっていき偏差値も伸びた。本当に英語が理解できた。
坂本先生、ありがとう。
本人乙とか書くな。続きがあるんだ。
今は貴方のおかげで英語ができるようになり、貴方の言っていることが本当に哀れに見えるよ。
読めれば解ける?そりゃ20年前の話だっての?模試で1位を取ったかなんか知らないけど20年だぞ20年。
いい加減そんなの通じるわけ無いだろ?
そういえば言ってよな?
「坂本の英語は古いから凄いのです!」
おかしくて涙が出てくるぜ。
開運ゼミとやらは下線部訳ばかりで、確かにそれには強くなるだろうが、他は?
読めれば解けるんじゃなくて解説できないから下線訳で時間稼いでるんだな?
作文にしろリスニングにしろ自分ができないことはそれらしい理由並べて逃げるもんな。
でも本能レベルで自分に都合のいい解釈をするお前はそのことに気付いてすらいないんだろうな。
今思えばそのチャラチャラした格好にしろ開運ゼミなんて名前にしろ
軽そうな講師に軽そうなゼミ、そこでその軽そうな男が正論をいうから(正確にはそうじゃないが坂本にはそれを不安な受験生に信じさせるだけのカリスマがある)
英語が分からなくなりかけている奴には本当に助かったように感じる。俺のようにな。
まるで教祖じゃないか。未だに坂本教から抜け出せない浪人生はどれだけいるのだろうか・・・・
ただその不運を悔やむのみだ。
坂本、心を入れ替えろ。お前が有能であることは認める。
自分のくだらないプライドに走らず、怪しい宗教になど傾倒せず、ただただまっすぐな講師として生きてくれ。
って本人は今そのつもりなんだから無理だよなwwwww
奴のブログに書き込んでやりたい内容だがブログは書き込めず、メールしたって隠滅されるのは明白だからここに書かせてもらう。
俺はしばらくネットを開かない。現役合格に向けて残りの時間を全て勉強に費やす。
だからブログに上げて異常者扱いするなら勝手にすればいい。
だが、お前の講義を受けてこんなことを考えた人間がいるということを理解して欲しい。 無理かな・・・?
頭悪そう
アホか・・・。
結局成績伸びたなら、良かったべさ。
だせー
ね
ま、いいけど
今日たまたまSOFTBANKの新しい携帯のパンフを手にして見てみたんだけど、いいねー。
今まで、実は自分の携帯の毎月の料金をさっぱり知らなくて、
今日初めて俺のドコモの携帯の料金を知ってびっくり!
毎月17500円くらい使ってた!
…おっと!話が思い出話になってる(笑)。
結論。携帯をSOFTBANKに変えることに決めました。
その理由は二つ。値段と孫さんに対する応援です。
がんばってください。孫さん!
日本のイスタブリッシュメントを破壊して、新しい時代を創造してください!
投稿日 2006.10.28 デジタル・インターネット | リンク用URL
おかしいよなー。
電話ってまったくと言っていいくらい使わない。
使ってるのは、メールチェックとかi TVとかネットをフルブラウザで見るくらいだもの。
でも、気がついたのは、このメールとかiモードってのが高いんだな。
(←今頃になって気がついた苦笑)
代ゼニが金儲け主義なだけだ
無教養でキレやすい講師でも 生徒が集まりさえすればクビにならない
問題を起こさずマジメに講義していても 生徒が集まらなければ消えてゆく
ものを考えず状況に流されてただ生きている生徒が 代ゼニを支えている
これくらいの事もわからないのか
頭使え このタコども!!!!!!!!!! (←キレた吉野のものまね)
前回は壊滅だったのに・・・短期間でかなり伸びました。
坂本も激減 仲本も雑談目当ての少数しか残らないし。
ただ授業は二流(人によっては一流?)でも人格は三流以下だと思う。
テキストの薄い西谷
そりゃここでコソコソ叩かれるくらい嫉妬されるよねw
ぷっ
2000年以前に、大地震で日本が沈むとか予言してた奴だね。
坂本ちゃん、さらに「危ない方向へ」と加速しそうな予感。
前から坂本先生の授業は好きだったので、あんまり考えず申し込んじゃいました。
申し込んでから、もしかしてちょっと危ないのかなぁなんて、思っていましたが、
講義内容は本格その物!宗教的な内容は一切無く、すごくいい講義です。
その上授業料は任意で全部募金だなんて心が広すぎますね♪
今後も、こういったイベントは用意してくださるみたいなので、ここで先生を叩いている皆さんお気軽に参加してみてはいかがでしょうか?
考えが変わると思いますよ?
いらっしゃい坂本先生
|(・∀・)|
| ̄ ̄ ̄
△
△||
_△|田|△___
|_|門|_|___|_
___
‖(・∀・)|
‖ ̄ ̄ ̄
∧
<⌒>
/⌒\
___]皿皿[-∧、
/三三∧/\亅||ヨ、
`_|田田/Π ∩ |||ヨ|
/_|=/\=∧ ̄ ̄‖ ̄|
|ロ| ̄ ̄ ̄|田田‖[[|
|ロ|l⌒l∩| ‖ミミミ
それに、坂本ってこんなとこで自演するような馬鹿じゃないだろ?
自演とか言ってる奴が馬鹿(ワラ
本気にしているバカはそういない。
まぁ明らかに犯罪である書き込みは避けられてるけど。
>>177
君が坂本本人で無いなら言っておく。
君みたいな心の弱い子が坂本を盲信するのは全然不思議ではないけど
ここに書くと本人扱いされて大好きな坂本先生の評判が落ちるよ。
>>173
と
>>177
が一日隔てられていることに恣意性を感じるんだが・・・
今日は、なんとかみんなに合格してほしいって思って、色々勉強のアドバイス
を授業の前にしたの。すべてのクラスでね。そしたら、例の3限のクラス、ま
ったく話を聞かないんだね。こっちを見向きもしない。ノートもとらない。反
抗的な目つきでこっちを睨んでるの。もちろん、全員ではないんだけど、その
重苦しい雰囲気に思わず帰りたくなったよ。なんでそう、心が歪んでるのさ?
要するに、心が病んでるんです。心が。おそらく、今までいろんな過去があっ
たんだろうな。人から馬鹿にされたり、いじめられたり、のけものにされたり。
俺は昔はものすごいいじめっこだったから、動物的本能でわかるんだよな。い
じめたくなってしょうがなくなる。俺のサディスティックな面が引き出されて
いくのがわかったよ。そのひねくれた生意気なやつらを徹底していじめたくな
ってしまった自分がいた。
心が歪んでいるわけじゃない。断じて正常です。
心が歪んでいるのは彼のほうでは?
俺のサディスティックな面が引き出されていくのがわかった
…
もうすぐ40でしょ。
心が歪んでいる、病んでいるのは(ry
ガン切れした英知が全国にサテライン放送だお
“HEAVEN AND HELL”
最近は、ちょっとだんだんこのブログを書いているのが辛くなってきたな。
どういうことかっていうと、俺の思想がどんどん世俗的なところから離れていってしまっていて、だんだん「この世」的なことを書くこと自体が虚しくなってきたんだ。
いい機会だから、そろそろ別のブログに引越しをしようかな。
気分一新って感じで。もうおそらく世俗的なことは書かないんじゃないだろうか。
真剣な言葉しかそこにはない。
もっと、本質的なことについて、人間について、社会について、人生の本質について語りたい。
たまに下界に戻ることはあったとしても、基本的には降りてきたくないな、と。ブログを引っ越すときは、ここでまた案内しますね。
とりあえず、ここ一週間くらいの正直な気持ちはこのあたりかな…。
もう降りてこないでください
このCM良かったね
“幸福であること、素直であること”
最近は俺に対する生徒の反応が両極端に分かれている気がするな。
一つは、俺の授業を素直に聞いてくれる生徒達。これはもう、輝きが違う。
きっと、こういう子たちが今年合格していくんだろうな。
現役でも、浪人でも、やっぱり素直な子は伸びる!
成績が伸びる→志望校に合格する→幸せになれる!
やっぱり、これですよ!人生を楽しめる人は素直な人!実感しています。
もう一方の生徒は、授業中、俺を睨んだり、ノートを取らずにボーっとしていたり、
何がしたいのか分かりません。嫌なら来なきゃいいのに・・・。
こういう生徒達がいると、教室の空気が悪くなるから俺が気持ちよく授業できない。
もちろん、そういう生徒達は俺の授業を聞きたがっていない。
なら、来ないほうがお互いのためでしょ?嫌々来てたって絶対に伸びない。
とはいってもね、俺の授業はいい授業なんですよ。今の成績なんて、関係ない。
素直な心を持って聞いてくれれば絶対に伸びるのに・・・。
でもね、言っても分からない人には分からない。きっといつかは分かる日が来るんだろうけど、
今俺が言っても全く聞かない。いつか気付いてくれることを願うのみです。
でも、いつか気付いて、「あのころ坂本先生の授業ちゃんと聞いてればよかったぁー」なんて言っても、
結局気付くまでの時間を無駄にしているわけ。
やっぱり素直じゃないっていうのは損なんですよ。生まれつきの性格だから仕方ないけどね。
でもやっぱり遅くても気付いてほしいなぁー。
そうもいかないんだろうなぁー。もちろん、これから先気付く人もいるだろう。
でも、本当に歪んでしまっている人は、俺をコソコソと掲示板やらなんやらで、批判する。
批判といっても根拠のない悪口ばかり。
俺がここで何か言っても全く伝わらない。
なぜなら、彼らは自分の世界に閉じこもっている。
自分の状況に気付いて欲しい。そして、いい人間になって欲しい。
そんな願いをこめて、“2ちゃんねる” “MILK CAFE” の一部の書き込みを告発します。
彼らの幸福を祈って・・・
授業内容はしらんけどナルシストはガチだろwww
坂本フェイク上手いな。
釣られた以上もう坂本叩きはやめるわ。
『勝利への指針』前編。
これから二回にわたって、合理的英語学習法である「坂本学習理論」
を紹介します。この勉強法を参考にして、最小の努力で最高の結果を
手にしてください!
まず、英語学習の根本は、単語と熟語と文法であることを確認して
ください。英語と言うのは、究極的には単語と熟語が文法という
ルールに沿って並んでいるに過ぎません。それはちょうど、宇宙
万物が一見無限の様相を呈しているようにみえても、結局は原子
(=単語)と分子(=熟語)がある配列(=文法)をしているだけ
であるのと同じことです。
ですから、まずはあなたの頭の中には、単語2000、熟語1000、
文法1000の知識がなくてはいけないのです。これはそれぞれ市販
の単語集、熟語集、文法・語法問題集を使うことになります。
これを毎日自宅でひたすら覚えていき、試験当日まで延々と繰り返し
ていきます。これはスポーツでいうところの「筋トレ」に当たる部分
であり、もっともきつく単調で退屈で苦痛を伴う部分ですが、まさに
ここの練習が練習全体の7割を占めるといってもいいでしょう。
どんなに技術を教えてみても、力のない人には何の意味がありません。
ぶつぶつ言ってないで、まずはこの4000という知識を一刻も早く
頭の中に入れることです。「ない袖は振れない」ということを忘れ
ないように。
そして、その上でぜひ予備校での授業を大切にしていただきたい。
きちんとした「誠実な授業」には欠かさず出席することです。
予習と復習を十分にしてください。読解系の授業であれば、予習中心
で、文法系の授業であれば復習に力を入れましょう。90分の授業には
プロのノウハウがぎっしり詰まっているものです。独学での90分と
講義での90分ではいったいどれくらいの価値の違いがあるのでしょう
か?講義は一回一回が宝の山であるはずです。これを欠席するなんて
実にもったいないことです。私は子供の頃に、今の自分の講義に
出会いたかったといつも思っています(笑)。
以上の二点が、英語の<基本練習(パワー)>と<応用練習
(テクニック)>に当たります。そしていよいよ「坂本学習理論」
のもう一つの要である<発展練習(スピード)>が必要になって
きます。これは近々公開することにしましょう!
投稿日 2006.11.12 学問 | リンク用URL
結局、単語と熟語、文法知識覚えて、英文解釈の授業出て、練習沢山してスピードアップしろってことだろ!
別に「坂本学習理論」なんていう仰々しいネーミング付けなくても、そんなこと誰でも知ってるし、志望校合格する奴はみんなやってますから!
キミは当たり前のことをもったいぶって言い杉だから、ノート取られないし腕組みされるんだよ。
お分かりか?
それにえいぶんかいしゃくのじゅぎょうはえいちくんのもわるくないけど
それいじょうのじゅぎょうはたっくさんある
多浪生の毎年開運ゼミを取る坂本信者達が長期的な収入源になってるから。
坂本センセは
・常識の分かる生徒にとってはいい先生。力を付けるのに最適。
・信者にとっては神。
そしてその信者達は代ゼミのおさいふ。
どちらにしろ代ゼミに欠かせない逸材です
俺は信者なんかじゃねーよ
「常識の分かる人にはよい先生」というお前のコメントがアホだと言ってんの
どアホ
だからこそ、使える。救いを請うかのような態度で近づいて利用しまくれ!
ここのスレッドの坂本先生とは、まさか、いつもスピリチャルとか開運とかおっしゃっていた坂本先生でしょうか?
私は11年前に代ゼミ池袋校で人生について迷走したものですが高2〜高3の間の春期説法に坂本先生の説法を取っていました。初回の説法が死後の世界はあるのか、またはないのか?そしてその理由が言えるか!?でした。
この問題の答えを聞いた時に、「コレが輪廻転生の仕組みだったのか!」と宗教に目覚めその後の教団設立の引き金になりました。今では私も迷える子羊に説法をする立場になりましたが、信者には必ずこの坂本先生の導入を使っています。
今の私があるのは全ては坂本先生のおかげと言っても過言ではありません。
私の人生に大きな成功体験を残してくれた坂本先生のことは30歳前になったいまでも忘れていません。
現代社会に疲れた皆さん、坂本先生についていけば必ず真理を見極められます。
社会も暗黒の時期に入りましたが、体に気を付けて頑張って下さい。
駿台板ですらネタにされてる…
坂本だってまだ30才台だぞ。
寸法おかしいっつーの。
俺がここで何か言っても全く伝わらない。
なぜなら、彼らは自分の世界に閉じこもっている。
コピー力は中国並みに優秀だけどこんなことこの時期にやってる時点で今季合格は絶望
「ああ、僕は天下の坂本門下なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な入塾を突破してから2年。坂本塾に入塾したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、天下の坂本塾」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕の股間が自然と引き締まります。
坂本塾の先輩や尊師に恥じない自分であっただろうか・・・
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?実績や伝統というのは塾生が作り上げていく物なのだよ」僕は感動に打ち震えます。
「スピリチャル・イングリッシュが何をしてくれるかを問うてはならない、君がスピリチャル・イングリッシュで何をなしうるかを問いたまえ」僕は使命感に胸が熱くなり、失禁を禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
坂本塾を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
坂本塾に入塾することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき河合塾哉。
比類なき尊師とその知名度。そして眩いばかりの実績。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「坂本門下です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンの時に繰り返される若い女性の側からの交際申込み。近所のマダム達からの熱い眼差し。
あらゆる街を歩くたびに感じる 坂本門下生の存在感。坂本塾に入塾して本当によかった。
一ヶ所だけ河合のままだ
マジマヌケ
さて、年末が近づき、過去問をやる季節になってきました。
勝利への指針、後半についてお話したいと思います。
ここでオススメするのは、開運ゼミです。
過去問なんかより、開運ゼミをやりましょう。
ライブでとり、フレックスサテラインも同じ授業を二回は受けましょう。
そうすれば3ヶ月で偏差値は80になります。
それから『坂本英知の英文読解が面白いほどできる本』を買って、
各問4回ずつは解きましょう。これで偏差値は90です。
後は、毎日霊に話しかけてみてください。
霊と会話ができれば貴方の偏差値は100です。
皆の健闘を祈ります。
どこが理論かわからんが、すげー
発明者の名前を冠するだけあって、
誰も想像だにしなかった
超革命的手法だな
ノーベル賞も夢ではない
あんな普通の学習方法に
自分の名前つけたり、理論とか言ったりしねーよな
坂本先生はやっぱりすげーよな
凡人ではできないよ
嘘はいいません
に笑った
ミクシィなんて英痴にはお似合いじゃん。
仮想コミュニティで満足するなんてよっぽど友達に飢えているんだろうね。
>>244
コイツは意味も無く既成の概念を否定してはカリスマぶりたいだけだから。
それで生徒が犠牲になろうと本人の支配欲が満たされればそれでOK
っていうかこの時期にようやく過去問とか本気で言ってるのか?
・・・本気みたいね。
せめて>>237くらいのユーモアが欲しいものだ。
@基礎として単語・熟語、英文法事項を覚える
A予備校の授業に出て予習・復習
B過去問を解いてスピードアップ
名前を冠するだけあって、
革命的にユニークで斬新な理論だ
目から鱗です
過去問は今からでも十分間に合う
つーか、俺は早稲田の法だけど
過去問は1ヶ月前に初めて手をつけたよ
念のために言うけど
>>247 は釣りです
いまの学力にもよるけど、けっこう独特な授業をするから
あまり効果があがらないと思うよ。
一回の、講習会毎に、完結してるから、いつでも、とれるよ。
むしろ、とても平凡
高校の英文解釈の授業のように
nothing but poison
坂本の講座を取ったことない人はとりあえず一回とれ!
ということになります。
合格者が沢山=カリスマ。
量より質です。
坂本先生の読解方法とかあるのなら冬からやったら間に合わないし混乱しますよね
カリスマの意味知らんの?
冬からだろうが夏からだろうが坂本先生の講座では間に合いません。
お前は誰の講座をとっても無駄ww
そんなキチガイはいませんから!
いや、これはラッキーですよ!あと一年あればもっといい大学行けるわけですから!
いやーラッキーでした。さすが開運ですね!
いや案外いる。
プラザに。
スレタイは前の方が良かったなぁ
何か自分の中ではそれが自明になりすぎているんだけど、
普通の人が聞けばためになるようなことも言っているらしい。
深い英知の何たるかを、これから俺は外に向かって話さなければいけないときが来たようだ。
こんなスレタイあったよね
私が勧めたい時間配分は以下のとおりである。
第1問・第2問=20分
第3問・第4問=30分
第5問・第6問=30分
なにこの馬鹿?1・2に20分もかけてどうするんだ?
寝言は発言だけにしろよ。
告訴だ
いじめたくなるだの
いじめられる奴は生意気だ
といういじめを正当化し
いじめられる奴が悪いと決め付けるのは
いじめに加わった教師と同様だ
いじめられる奴が悪い!死にたきゃ死ね!と考えてないなら謝罪すべき
…まあ本気でそう考えてるなら絶対謝罪しないだろうがな
策は、在る。
近日中に、「勝利への指針特別編〜センター試験必勝法〜」を伝授。乞うご期待!
時間を分配し?
問1,2に二十分かけ?
プッヒャーーーー
暴行したり、誹謗中傷したり、他人にバレないように脅して口止めさせたり。
受験と言うものがなんたるかを熟知してらっしゃる
おそらくあの方はすでに神の領域に達しているのではないだろうか
『勝利への指針』特別編!〜センター試験必勝法〜
さて、センター試験まで60日を切り、そろそろあせっている時期だと思います。
二次の対策がしたいけど、センターの対策もしないと・・・
そんな貴方に朗報!
この、センター試験必勝法を読めば、もうセンターなんて恐くない。
まず、センター試験のオススメはズバリ、『時間限定法』!
時間限定法とは、 試験全体を3セクションに大きく分け、時間配分を決定し、その時間制限を厳格に守る、ということです。
私が勧めたい時間配分は以下のとおりです。
第1問・第2問=20分
第3問・第4問=30分
第5問・第6問=30分
1.2の問題には絶対に20分かけてください。
20分も要らないといっている人は、「どうせ配点が低いからどうでもいい」と考えているのです。
そんなのでは高得点が望めるわけがありません。そうやってセンターで足切りを喰らってもまだ気が付かない。
本当に哀れです。20分時間をかけてやりましょう。
貴方の心が病んでいないなら、素直に実行してみてください。
ビックリするでしょう。
読解ですが、センターの読解はハッキリ言って簡単です。
開運ゼミを受講すれば自ずと点数が取れるようになります。
センターの過去問なんかより、開運ゼミをやりましょう。何度でもやりましょう。
余裕があれば『坂本英知の英文読解が面白いほどできる本』をやってみるのもいいでしょう。
それから、センター試験は、奥の深い試験です。
自分の中にある、深い英知を、呼び起こしてください。
そのためには、瞑想が欠かせません。
悟りを開くことで、選択肢の中から、霊が答えを教えてくれます。
瞑想することで、他の科目の点数も飛躍的に伸びます。
断言します。
今からセンターまであと60日、瞑想と開運ゼミと私の参考書以外は何もする必要がありません。
指導力、論理、熱意、全てにおいて全人類の中で私の右に出るものはいないと自負しております。
他の勉強など邪道であると断言します。
時間配分をミルクで馬鹿にされてガン切れしてるあたりで本人が書いたと信じたw
これは酷い・・・
趣旨:ここに奴が書きそうな事を先に書いて、奴が意地をはって思い付きで書くとてつもない内容を笑う。
『どのセンター講座よりも高二のためのセンターを受講しろ』
とか?w
馬鹿信者はこの文面を彼にみせてやれ。
彼そして代ゼミが許せぬ者はコピペ各所に貼ってくれ。
坂本先生、あなたが受験生サポートと命名して目白の自宅でいたずらした生徒。
もう就職する年になりましたよ。
あなたは同じ手口で津田沼と大宮校は首になった過去があるようですね。
それにも懲りず柏校で茨城の純真な少女に淫行しましたね。
あなたが高1ハイレベルで教えた高橋愛に似た細い目の綺麗な美人ですよ。
ばれないのをいいことに、ブログで別の少女の顔を酷評したり。
やりたい放題のようですね。代ゼミ側にも常識はないようですね。
来年あたり準備整ったらワイドショーで有名にしてあげます。
余罪多いでしょうから通告しておきますが、県立N高校の子ですよ。
ずいぶんメールにハートいれるんですね。すべて保管してますよ。
こんな偽善者といつまでも放置してる代ゼミは許さない。
坂本容疑者は〜スピリチュアリストで神の俺は悪くない
、逮捕されるのはお前らだ〜
などとわけの分からない事を供述し犯行を正当化している模様
容疑者のインターネット上の
ブログでも同様の書き込みがあり
警察は容疑者の精神鑑定も
視野に入れ調査を進める予定です
してないか?とくにこのスレの住人を。こいつ、マジ性格わるい。
でもブログは基本信者用だから二十分かけろってのはガチ。
それぐらい学生バイトの家庭教師だって言うだろw
で、帰りに思ったな。来年から、再び昔の坂本が復活だと。俺は、元来語るべきこと、
語りたいことがいっぱいある人。これを言わないってのはだめって思った。どんな
に心の中で思っていても、語らなければ伝わらない。正しいこと、みんなの気持ち
を高め、彼らの幸福に寄与するものであれば、語らなければいけない、と思ったよ。
俺は、いつも頭の中であれこれ思索を深める人だから、何か自分の中ではそれが自
明になりすぎているんだけど、普通の人が聞けばためになるようなことも言ってい
るらしい。深い英知の何たるかを、これから俺は外に向かって話さなければいけな
いときが来たようだ。
来年は、語る坂本が復活します。闘争心に溢れた俺の魂が生徒の心に伝わるといい
な。この波動を彼らに伝えたい。「やる気」が出て、結果的に彼らの幸福につながれ
ばそれでいい。一見何も聞いていないようでも、心のどこかにそれは残るはず。そ
していつか彼らが思い出すときがくるだろう。
今日の子供は明日の大人。教育の重要さを再認識すると同時に、来年の向けての
方向性が決まったように思う。代ゼミ8年目の来年度を、坂本"higher"英知の復活
の時としたい。
だから、坂本学習理論のような革命的な方法論を発案できるのだ
そうとしか考えられない
そして、世界は平和を取り戻す
英知です。昨日悪徳商法にだまされました。
英知です。ホントは京大の構文が解釈できません。
英知です。ヒ○シよりホストのときは稼げませんでした。
英知です。小学校のときにいじめた奴にゆすられてます。
おい・・・・
>>英知です。ホントは京大の構文が解釈できません。
だろうな。
坂本は唯一神にして絶対神www
A第三問(評論読解)、第四問(グラフ・表読解)を30分で解き、時間がきたらたとえ途中でも次のセクションに行く。
B第四問(会話読解)、第五問(物語読解)を30分で解く。
もう、これは神じゃないと思いつかない解き方です。よって、坂本は神。
自演か。そのかわいい女の子俺に紹介しろ坂本。そんでお前は年相応の相手探せ。
お前程度のルックスなら相手が見つからないこたぁない。
英知様ああああああああああああああああああ
どうか我々に光をおおおおおおおおおおおおお
お前今から騒ぎ見てただろw
このCM気合はいるね
坂本は唯一神にして絶対神www
予備校界ナンバー1講師になられていることは間違いないだろう
激しく同感www
なぜなら坂本は受験英語界における唯一神にして絶対神だからwww
こいつらもぶっちゃけもう年だからいつまでもつかわからねえよな・・こいつらいなくなった時英語講師の看板は英知を押してくのか代ゼミは?
苦しすぎるだろさすがにそれwwww
ならない。ならない。
やつはあんまし勉強していない。
プロならわかるよ そんなの
?
劣るも何も・・・社会人の感覚で見ると絶対この人の授業は受けない
と思っているだけ。だって、TOEIC講座で精読って。
スピリチュアルなんちゃらにはまってないで
もっと入試問題の研究とか、英作文勉強しろや
説明は分かりやすいけど日本一の講師には程遠い
コメントさせないチキンっぷりがまたたまらんがなw
長文読解は、「読めばできるから!!」とか言い出して解答の根拠は何行目で終了だからな。
開運ゼミでは、相変わらず、5、4、3,2、1、これは第何文型です。とか言っているの?
合格点とれんのか?
坂本に嫉妬乙www
坂本はTOEIC、TOEFLともに全問正解の満点、
二浪早稲田人家合格の英語の達人ですwww嫉妬は見苦しいwww
整形するか自殺するかして出直せ。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=unionysg&mode=res&log=2
2006年11月21日 (火) 10時02分
先日の京大プレでも,問題英文途中でフォントが大きくなったり小さくなったり。引用文で字が小さくなるのはわかるだけど,文の途中で文字の大きさが変わるってどういうこと? チェックしてないの?
2006年11月25日 (土) 19時00分
阪大入試プレの英語,受験生にはもちろんのこと,東京大学にも誤りにいかないとあかんのとちゃう? 東大の過去問そのままつこうとるがな!
いや儲ってないから代ゼミ来るのか。
坂本は唯一神にして絶対神www
生きてる価値無いよ。
>>358みたいになるから困る。
駿台板の生物科クソ講師の
橋本ってヤツの信者書き込みをパクっているだけのヴァカ
橋本と坂本に嫉妬乙www橋本は受験生物界における現人神www
坂本は受験英語とスピリチュアルイングリッシュにおける現人神www
嫉妬は見苦しいwww
なかなか賢くなったじゃないか。
その発言を繰り返しても内容がないから相手はまともに反論できない。
その上、馬鹿信者ともただのふざけた奴とも取れる。
なるほど。君を見くびっていたよ。
だが甘い。この俺には全てが分かっている。
そう、貴様の唯一の誤算はこの俺の存在だ。
では言わせてもらおう。
君もこのレスを受けるのは実に久しいだろう。
とくと味わいたまえ!!
本 人 乙
坂本は自演など絶対にしないWWW
アマゾン等自演と思われるのは全部アンチの嫌がらせWWW
はいはいわかったわかった(笑)
僕の書き込み(>>364)の名前みといてください。
ね
で、嫉妬乙
>>362
なかなか賢くなったじゃないか。
その発言を繰り返しても内容がないから相手はまともに反論できない。
その上、馬鹿信者ともただのふざけた奴とも取れる。
なるほど。君を見くびっていたよ。
だが甘い。この俺には全てが分かっている。
そう、貴様の唯一の誤算はこの俺の存在だ。
では言わせてもらおう。
君もこのレスを受けるのは実に久しいだろう。
とくと味わいたまえ!!
本 人 乙
↑坂本はドコモじゃないから本人乙じゃねーよ
ゆえに、坂本に嫉妬乙www
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=unionysg&mode=res&log=2
2006年11月21日 (火) 10時02分
先日の京大プレでも,問題英文途中でフォントが大きくなったり小さくなったり。引用文で字が小さくなるのはわかるだけど,文の途中で文字の大きさが変わるってどういうこと? チェックしてないの?
2006年11月25日 (土) 19時00分
阪大入試プレの英語,受験生にはもちろんのこと,東京大学にも誤りにいかないとあかんのとちゃう? 東大の過去問そのままつこうとるがな!
聡明で
379 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/11/29(水) 23:12 ID:OvjvSo/E]
優しくて
380 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/11/29(水) 23:13 ID:OvjvSo/E]
慈悲深くて
381 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/11/29(水) 23:13 ID:OvjvSo/E]
イケメンで
382 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/11/29(水) 23:13 ID:OvjvSo/E]
若々しい
383 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/11/29(水) 23:26 ID:jkIV.EMU]
木原太郎
ソフトバンクにしようかなぁと書いたあと、やっぱり考え直すって
ブログに書いてたと思うけど
坂本さんの動画はないの?
荻野先生みたいなw
残念だったなゴミ信者。
貴様の愚かな発言で坂本の自演が確定的になったなw
I'm growing.
今日は人体の不思議について一つ。
スピリチュアルの偉い先生がおっしゃっていたんだけど、俺は冬の霊と相性がいいらしい。
確かに、考えてみればそう。冬ってなんか気分いいもん。
それに、なぜか冬には身長が伸びるんですよ。あ、シークレットブーツじゃないからね。
冬は多くの例が俺に集まるせいか、そういう現象もおきるのです。
夏にかけて縮んじゃうんだけどね〜(泣)
身長は、俺の唯一の欠点。とはいってもモテれば身長なんて関係ないけどね。
でも、やはり世の中は偉大ですよ。霊によってこんな現象がおきるんですから。
本人乙。
シークレットブーツの高さには気を配れよ。
cf)>>394
>>398
馬鹿?
あれほど自己陶酔できれば、どんなにか幸せだろう
それでも男かよ
相手にどうしょうもなく惚れて、幸せにしたくてたまらなくなって、衝動的にするもんだろ
そんなの糞くらえだ
│神│ │知│ │英│ │英│ │知│ │神│
└─┤ └─┤ └─┤ ├─┘ ├─┘ ├─┘
_ ∩ _ ∩ _ ∩ 英知! ∩ _ ∩ _ ∩ _
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 英知! ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ )
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
|神| |知| |英| |英| |知| |神|
└─┘ └─┘ └─┘ └─┘ └─┘ └─┘
神を敵に回してでも、愛するというような経験がないのだろうなぁ。
だから、精神的に幼いのでしょうね。
まぁ、暖かく見守ってあげましょう。
「本当の神に対しては、いくら疑っても疑いすぎることはない」
>オウム世代の君に、シモーヌ・ヴェイユの言葉を送ってあげよう
なんかこのレス英知大先生っぽくね?
お前英知大先生と似たところがあるから、是非弟子になったほうがいい
俺より学歴劣る教祖様だけど…
http://www.finito-jp.com/members3/yosemi/vote.cgi
STARMAGIK
お久しぶりです。最近はすっかりこのブログの更新をさぼってましたぁ。
ここ最近は何もなかったどころか、いつものように大きな変化がありすぎて、そっちの方に頭をとらわれていて、ブログがそっちのけになっていた感じなのです。
まあ、本当に色々あったし、あるんだけど、その最たるものが「結婚」についての話なのです。
考えてみれば俺もいつの間にか38歳。心はまだ18歳のつもりでいても、いつの間にか中年ですね。まったく実感はありませんが(苦笑)。
で最近は、俺の果たして結婚すべて人間なのかどうか。
結婚とはそもそも何なのかを考えいて、今片っ端からスーパー霊能者エドガー・ケイシーの結婚についての本を大量に買い込んで読みこんでいる最中なのです。
俺はいつもこうして自分なりの定義というか、本質を洞察してからでないと一歩も前に踏み出せない性格なんだな。
で、スピリチュアリズムの観点からみた「結婚」とは一体何ぞや、と現在思索中なのです。
面白いのは、結婚について考えるうちに、これは実は大きな広がりをみることになって、結局は人間学に行き着くところが面白い。
出会いの意味、来るべき魂の水路としての肉体、性の問題、そして神の大いなる計画の一部としての結婚…。実に、興味深い。
俺は来年の9月で39歳。平成19年。我が家のラッキーナンバーである19に因んで、事を起こすなら来年が最高であると俺は見た。
今現在、ニューヨークにある西洋占星術の占い師の人に星を占ってもらっているところなんだよ(エドガーケイシーグッズのお店TEMPLE BEAUTIFULのHPにリンクが貼ってあるところで、STARMAGIK.COMと言います)。
悩みに悩んだ末の最終決断は天に任せる、というのが俺の主義だから。
いずれにしても、これから来年にかけてその他にも大きな計画が実は目白押し。
俺の人生ってなんでこうもいつもエキサイティングなんだろ!
PS:昨日、代ゼミでの来年度のオリジナルゼミの続投が決まりました!これも応援してくれているみんなのおかげです。本当にありがとう!来年も更に最高の授業を求めて精進していきますので、今後ともよろしくお願い致します!
要約すると・・・・・
こんにちは。僕の名前は坂本英知。38歳。独身。
なんで独身かって?だってモテないんだもん。
だから、こんど結婚のための出会い系サイトに手を出すことにしたの。
星占いで結婚を占うんだって。ロマンチックな僕にピッタリ。
うふ♪
PS:来年も開運ゼミできるよ。これも不安で愚かな受験生を丸めこんで信者にする僕の類稀な話術の賜物だよね☆
http://www.j-world.com/usr/sakura/other_religions/cayce.html
だれか「坂本に嫉妬乙」でねぎらってくれ。
>>これも不安で愚かな受験生を丸めこんで信者にする僕の類稀な話術の賜物だよね☆
コラ、あっさりと禁句を・・・・
>>416に対し。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=unionysg&mode=res&log=2
2006年11月21日 (火) 10時02分
先日の京大プレでも,問題英文途中でフォントが大きくなったり小さくなったり。引用文で字が小さくなるのはわかるだけど,文の途中で文字の大きさが変わるってどういうこと? チェックしてないの?
2006年11月25日 (土) 19時00分
阪大入試プレの英語,受験生にはもちろんのこと,東京大学にも誤りにいかないとあかんのとちゃう? 東大の過去問そのままつこうとるがな!
坂 本 に 嫉 妬 乙
>>416じゃない
>>421だ。
愚かで哀れな
>>421
に坂本様の救いの手を!
素晴らしい人格
日本一の授業
人知を超えた英語力
一流の学歴
故に、坂本に嫉妬乙。
革命的な坂本学習理論
盲目的といえるほどの自信
超一流の学歴
オカルトを単純に信じられる純粋さ
故に、坂本に嫉妬乙
「日本語は英文法の枠組みでは説明できないので、非論理的」
という、常識を打ち破る革命的発見をなした大天才
まさに深い英知
こんなに貴重な有り難い情報を無料で公開して下さるなんて、なんと懐の深い人なんだ!
まさに活き仏。
坂本大先生と同時代に生を受けたということは、なんという幸運なのだろう!
痛々しい若作り
表向き偽善者の多重人格
自称日本一の授業
明らかに研究不足の指導力
人知を超えたおめでたさ
早稲田卒だけ見れば一流の学歴
嫉 妬 す る 要 素 が な い
禿同。坂本は神
>>432
坂本に嫉妬乙www
>>431がアンチだということに気がつかないお前は死んだほうがいい。
本人乙
か
↑
>>431がアンチだということに気がつかないお前は死んだほうがいい。
坂本に嫉妬乙www
↑
>>431がアンチだということに気がつかないお前は死んだほうがいい。
坂本に嫉妬乙www
坂本に嫉妬乙www
俺 様 に 嫉 妬 乙
いた席が、梅雨にさしかかると一気に減少し、本番直前には5クラス
6百名程いた受講生も一クラス百名をきる惨状。そのクラスの目標校
は、中堅上位私大コースで、明治学院、成蹊、成城と銘打っていたが
、一人もこれらの大学には合格出来ないどころか、多数の2浪を発生
せしめた。最高で専修大と記憶している。夏期、冬期講習を含めて、
90万近い出費。誇大広告に騙された代償は大きい。それでは、代ゼミ
の実績はどのように出されるかというと、進学校の学生に無料講義
、無料模試券を贈呈し、彼らを誘引し、代ゼミの実績にさせるシステム
。即ち、多くの受験生は、出資者にすぎず、多額の金銭を支払い、
予備校の殺人的とも言えるカリキュラムを消化できずに挫折して行きま
す。ある友人が、”参考書の選択と勉強方法さえ、誤らなければ、予備
校なんて不要”と言っていたが、至言だと思う。
新しい・・・
久しぶりじゃないだろ?
今日のブログ
昨日のだった
要は周りが声をかけ辛いネクラってことか。
スピリチュアルよりそっちの改善がさきやがな。
坂本に嫉妬乙
俺様に嫉妬乙
英語力には嫉妬するがネクラには嫉妬しない。
↑
俺様に嫉妬乙
↑
坂 本 に 嫉 妬 乙 w
私に嫉妬乙
と書いてあったが、昔の単科ゼミのテキストとかもあるのか?
誰か助けて
テキストの中の文で
「物体は、急速に回転する色のチャートが白いという意味で、
あるいは急速に回転する駒がじっとしているという意味でのみ、硬いのです」
なんていう意味の文があって、様々な色が混じりあうと白色になることに気がつきました。
そして授業の最中に「あっ!」という感じであることがひらめいたんです。
それは、スピリチュアリズムの世界では、よくthe Great White Spiritとかいうように、
「白」というのが、大霊・神のイメージに近い色なのですが、俺は何で「白」なんだろうなぁって思っていたんです。
そして今日のこの一文を見てピンとひらめいたんです。
「すべての色を掛け合わせると白色になる…」。
あるいは急速に回転する駒がじっとしているという意味でのみ、硬いのです」
↑これって、何語?
そろそろ坂本に嫉妬乙がやってくる
474 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/12/07(木) 00:13 ID:RHnIGmnk]
意味がわからない文章を書ける坂本先生に嫉妬してしまう
475 名前:名無しさん@日々是決戦 [2006/12/07(木) 15:06 ID:Ui-z4fNCQT6]
素晴らしい日本誤訳だな。
↑坂本に嫉妬乙www
彼の目的は校長の座を乗っ取り、代々木ゼミナールを自分の理想とする教育のみの学園に造り替えてしまうことだった。
そして、今、選りすぐりの10人の信者と共に計画を実行しようとしていた。
〜十霊士(十人の信者達)〜
・百識の崩次
・・・坂本狂信者の2浪生。英語以外の偏差値は70を超える優等生。
英語は坂本信者になる前は偏差値55だったが開運ゼミ受講後47に。
「未だ開運に至らず」と本気で信じ込んでいる可哀相な男。
・天剣の総一郎
・・・剣道3段の現役生。喜怒哀楽のうち「喜」以外が欠落している危険人物。
・盲信の笛吹
・・・極度の近眼。坂本信者の代ゼミ職員。アンケートの裏工作で何度も坂本の危機を救った影の功労者。
・明王の暗路
・・・元々は浄土宗の僧だったが、坂本こそ救世主と信じるようになり坂本信者となった、破戒僧どころではないダメ僧。
・飛翔の変哉
・・・坂本信者で麻薬常用者で多浪生。自分が飛べると思っている。ナイフを振り回す。
・ニューハーフ鎌足
・・・2町目の夜の蝶。SESに通っている坂本信者。マッチョ。
・異腕某
・・・意志の弱いデブでバカ。無駄に運動神経がいい。
・刀狩りの長
・・・刀剣マニア。常に銃刀法違反の現行犯逮捕の危機に晒されている。
・破軍(甲)の才槌
・・・猛獣使い。いい年して坂本を信じている痛いおっさん。
・破軍(乙)のフジ
・・・ツキノワグマ
+1
・由美
・・・スピリチュアルの本場、ロンドンから直輸入したダッチワイフ
〜紹介終わり〜
あるいは急速に回転する駒がじっとしているという意味でのみ、硬いのです」
あまりにも難解な日本語だな
いや、しかし英知先生にはこれの真意が分かってらっしゃるのだろう
全く意味不明。
田
村
麻
呂
原文掲載して・・・その日本誤訳見てるだけで頭が悪くなりそう。
一方、その原文を参照する事によって誤訳を解きほぐせば、
深い英知の何たるかを認識できるとともに、自らの英語力も伸ばす事が出来るだろう。
あの日本語(?)を英文に直すことも無理だ。
物体は硬いのです?
盲信の笛吹の力。
rapidly in the meaning with a white color that rotates rapidly chart
is quiet.
坂本並の解釈力をもつスーパーマシーンEXCITE君に訳させてみた。
立青学講座取りたいんですが池袋は田子です。
代々木まで行って英知さんとる価値はアリですか?
ちなみに田子も英知さんも講座とったことないんで未知です。
誰か田子の力量について教えてくれませんか?
どっちもNGかな。
なんで、田子は呼び捨てで、英知はさんづけ?
講師の講座をとるのもやめたほうがいい。授業についていけない危険性があるから。
今まで受けていた信頼できる講師の講座をとって、過去問対策は自分でやるのが一番。
数学みたいに頻出分野を解く授業ならまだありだけど。
ここからは英知の誤訳を晒すスレとなりますた
代ゼミの冬季のパンフの「オススメ受講プラン」に惑わされてました。
ていうか、あのプラン通りに講座取ってたら消化不良ですよね。
大学別対策の講座もサテになってくれればなぁ。
みなさん、大学対策の講座は取らないで行きますか?
取らないと不安になってしまう人がここに一人・・・
それ原文じゃないのか!・・・
「もしかして俺って坂本並み?・・・」と悩んでしまったではないか!!
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
>>469
>>469
>>469
>>469
お疲れ〜w
いないよ
なんか痩せて小さく見えた。疲れてるのかな・・・。
このスレを落とすと運気が下がる気がしてならない
もっとこの偉大なる神を崇め立てよ。
・坂本英知(代々木ゼミナール講師)
・坂本higher英知(シークレットブーツを履いた坂本英知)
20世紀における日本の民主主義の成功は、
The Japanese success in democracy in the 20th century
間違いなく、全体としての社会の近代化のためでしたが、
was undoubtedly due to social modernization at large, but
19世紀における民主主義的思想や制度の導入は、
the introduction of democratic idea or institution in the 19th century
他の要因のせいにされなければいけません。
has to be due to other factors.
一つの要因は、明治維新の時における、
One factor of this introduction is
十分に教育を受けただけでなく、
the existence of social comparatively wide people who were not only educated adequately, but also
政治的に意識の高い、社会の比較的幅の広い層の存在でした。
have a political awareness.
坂本先生添削してください。
これを精読する意味があるのか?
ブツブツ
さぁ、これは第何文型でしょうか〜?
「5(ドス)、4(ドス)、3(ドス)、2(ドス)、1(ドス)、ハィこれは第3文型です」
そうじゃないヤツはいちいち文を見るたびに、これは第何文型か?なんてことはやらない
手段が目的化してる典型的な例だな
まあ俺も西信者だが
シークレットブーツで教壇を叩いてリズムを取る音。
いろいろな人のを見させてもらいました。坂本のテキスト、なんだありゃw
予備校のテキストとは思えないな。あれなら本科の精選構文で十分じゃない?
代々木は受付通さないでテキスト閲覧できるの?
俺のとこは受付で用紙に書いたりしなきゃいけなかったから
気軽に見づらい。
坂本の読解訓
・主語に慣れるのは名詞相当語句だけ。
・5文型がよく出る。
・私は神